『天使のたまご』を観た

 押井守監督の初期作『天使の卵』を観ました。

 面白かったです。

 台詞や説明の少なさに驚きですが、もともとタルコフスキー映画のような映像表現主義が好きなのもあって違和感はありませんでした。あとあとでwikiったら、押井さんや天野さんもタルコフスキーさんに言及していたらしく「みんな好きだなぁw」としみじみ🤣

 考察魔御用達みたいな謎めいた雰囲気と世界観でしたが、私個人はそれよりも映像と音楽の美しさに魅入られていました。サントラ欲しい作品がまた増えてしまった。